タケウチ・火山が噴火してしまいました。
島民の皆様は大至急避難してくださいませ。
(少なそうだけれど。いるのかな)
という訳で。
「Man With A Mission」の
『whatever you had said was everything』
(タイトル長いですね、ホント)
を爆音で聞いて染み入っているポンコツなワタクシなのであります。
ワタクシは自他共に認める「短気」な人間ではあるが、
むやみやたらには怒らないつもりだ。
でも今回は我慢できなかった。
酷いよ、本当に。
事の起こりは雪が降った月曜。
その日はNTTの電話工事と店内に付けるエアコン位置を決めることと、
新しいシャンプー台が搬入する予定と、次週にお願いする保健所の
検査の申請をする日であった。
ただあの雪ですからね。
NTT以外はまだ時間もあるし、先延ばしならそれはそれで
構わないつもりでいた、連絡があれば。
まず最初にあったのはNTT。
午前の予定だったけれど、雪で今日は伺えませんと一方的に
告げられる。
ただこの日までにつながらないと2月頭にInternetがつながらないらしく、
もし雪が止んできて来れそうならば本日中に行っていただきたいと
伝えたら、無事に開設できた。
次に電話あったのが管理会社の担当者から。
この雪で電気屋さんが向かえるかわからないと言う。
そりゃそうだよね。
もし無理なら後日でも構いませんよと伝えると、
また後程連絡するとのこと。
最後の電話は『大広』の担当の方。
この雪で実物がまだ届いてきていないので、届き次第再度連絡
しますとのこと。
これも後日でも構わないとお伝えした。
お昼前に無事に入荷したのでこれから届けますとの連絡が。
都内からわざわざ車で届けてくださった、カミムラさんには感謝。
テキパキとお話しされる素敵な女性の方です。
きっとお仕事もお出来になるのでしょう。
午前中にすべて終わらせる予定だったけれど、まあ仕方がないので
保健所に提出する診断書をもらうために家の近所の病院へ。
診察券を出してどのくらいかかりますかと尋ねると、1時間くらい
待つことになると言われた。
時間を持て余していたので、新店舗の片づけでもしようと
雪の中店に向かう。
その途中で管理の方からmailあり、電気屋さんが向かっているから
10時半でいかがかというので、それで構いませんと返信。
AM10:15。
店到着。
カギを開ける。
店の中に入る。
部屋中を見渡す。
何かがおかしい。
オレ気付く。
な、なんと!!
エアコン付いている、しかも付けてはいけない所に。
呆然とはこういうことなんですね。
多分5分くらいフリーズしてましたね、実際。
その後大雪の中電気屋さん笑顔で現れる。
いや~。
参っちゃうね雪。
予報通りだから昨日来て付けておいたよ。
と宣う。
この場所にはパーテーション置くからここにエアコン付けたら
問題なんですけど。
とワタクシ伝えました。
どうしてこの位置に聞きもせず付けたのですか?
とワタクシ伺いました。
自分の判断で部屋の広さと内装を見て決めて付けちゃいました。
とおじさん宣う。
どうして何も聞きもせず、しかも勝手に部屋の中に入って
やるんだろうか。
もう本当に理解不能。
このまま話していると気が狂いそうだったので、ここでは書けない
罵詈雑言を浴びせかけて追い返した。
途方に暮れるって歌の中だけではないんだね。
ボクは途方に暮れました。
その後健康診断に行ったら、せっかくだから血圧も図っておこうと
先生が図ってくれたのですが、
「あれ~~~。ずいぶん高いな~~~」
と言われる始末。
血圧もそりゃ上がるさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この一月でこういう事両手で数え切れないほどあった。
ワタクシがお願いしたことは無理難題でしたか??
只々真っ当なお願いだけなんだけどなぁ。
それにしても連絡しない連中や、自分で判断してしまう連中が
多すぎる。
確認はしようよ。
これは当たり前ですよ、本当に。
ポンコツはオレなのか、お前なのか。
教えておくれよ。
移転なんて何度もすることではないし、大げさでも何でもなく
『命がけ』なんです。
人は間違えるし、ミスもする。
ワタクシだってそうだ。
6歳の長男に竹内家家訓として常々一つだけ言っている。
『間違えたり失敗は何度してもいい。そのことでは絶対に怒らない。
もしそれで困ったことになったらいつでも助けてみせる。
ただごまかしたり、嘘ついたりだけは絶対に許さない』
と。
ちゃんとやろうよ本当に。
当たり前のお願いなんだけどな。
ワタクシがおかしいのだろうか。
本当に分からなくなる。
今は心が折れかかっています。
折れるさ、そりゃ。
2月2日。
どうなることか。
まだまだ予断は許さない・・・

新店舗の住所&Telが決まりました。
〒359-1115
埼玉県 所沢市 東町13-29H-CUBE東町1階ーE
Tel 04-2926-1090
でも負けないよ、本当に!!!