一昨日のことである。
お休みだったので、買い物に行こうと池袋まで行ってきた。
着いたのが昼前だったので、まずは昼食を食べようと
タイ料理屋さんに入りご飯を食べていた最中に電話が
鳴った。
時刻は11時52分。
携帯を見るとどうやらお店にかかってきた電話が
転送されてきたようだ。
電話に出ると・・・
「そちらのお店の店長のフル・ネームを教えて欲しい」
と冷たい声で女性がのたまった。
どういうご用件かと尋ねても、イライラした声で
兎にも角にも名前を教えろと言う。
どうにも意味不明なので、どういった事で知りたいのか
理由が分からないとお話できないと丁寧にお伝えした。
というか、店長も何も俺っちしか従業員いないんだけどね、
今は。
そうしたら冷たい声の主は、クレームがあるから
代表者の名前を教えろということであった。
これはお客様からのお電話であったら一大事と思い、
「申し訳ありませんでした、お客さまのお名前を教えて頂けませんか」
と丁寧にお話した。
すると氷の声の主は、自分は代理の者だがイイヅカ・アユミ
さんという方に覚えがないのかと言い放った。
Tempoにいらして下さった方のお名前は100%と言っていいほど
覚えているはずなのに、まったくと言っていいほど覚えが
ない。
そう伝えると、『ふん!!』と言ってガチャリと
電話を切られた。
胸が痛い。
その後、店を出て他の店に行こうとしたのだが、
いかんせん先ほどの電話が気になる。
本当にTempoに来てくれたお客さまで覚えていない方であったら
どうしよう。
気に入っていただけていなかったらどうしよう。
こればかりが頭を過ぎる。
気になって仕方がないので、一度お店に帰ってきた。
そしてカルテ&PCのデータを見てみたところ・・・
イイヅカ・アユミなる人物は一度も来てはいなかった!!
なんじゃそら!!!!!
意味分からんので、着信履歴に残っていた番号にかけ直してみた。
電話に出た方はお昼にかけてきた氷の女性の母親のようで、
自分じゃ分かりかねるので娘にすぐにかけ直させますと
言い電話を切る。
すぐさま電話が鳴った。
出ると、冷たかったはずの声色が消え入りそうな声色に
様変わりしていた。
「間違えたようです、すいません」
こうのたまった。
イヤ!イヤ!!イヤ!!!イヤ!!!!
意味分からんでしょ!!!!!
どうしてうちにかけてきたのか尋ねた所、
所沢にあるTから始まる美容室だと言うのだ。
そんなのアバウト過ぎだろ!!!!
うちの隣にある美容室もTから始まるよ!!!!
一体いくつあんだよ!!!!
なんちゅう礼儀知らずな人間なんだろう。
おかげで休日が台無しじゃないか。
これも一種の『テロ』でしょ。
まあでも、うちにいらして下さっている方でなかったのが
何よりです、ホント。
それにしても、初めての体験で怖かった。
礼儀知らずにも程があるよ。
ここ最近ついてないなぁ。
御払いしようかな。
ワタクシはいつも初めて来て下さった方にはこうお話している。
ご自分で手入れしてやりにくかったり、気に入らないことがありましたら
お手数お掛けしますがもう一度いらしてください、気に入っていただけるまで
何度でも対応させていただきますと。
お店初めて8月で早5年。
今でも始めた当初の気持ちで、いやそれ以上の気持ちを込めて仕事をしています。
うちに来てくださっているお客さまにはこれからも気に入っていただけるまで
やらせていただきますので何卒よろしくお願いします。
というかバッチリ一発で決めますけどもね!!
たまに外しちゃうかもしれませんが・・・
命がけで仕事してますよ、ホント。